the_time('Y年n月j日');?>
耳の穴にビックリな◯◯が・・・!?
ある日の出来事です。
「耳が痛い。中耳炎かしら?」
という女の子とお母さんがみえました。
話を聞くと、昨日BBQをしていたら耳に虫が入ってしまい、
それからずっと耳が痛いのだとか・・・
お母さんも自宅で耳掃除してみたり、電気を当てて見たりしてみたそうですが、
虫はおらず、もう虫は出ていってしまったのでは・・・?
と思いつつも、一晩中痛がっていて気になり受診。
まずはじめに中耳炎を確認するために
アイキッズひみつ道具のひとつ・・・
テレレレッテレー!耳鏡の登場です。
耳をのぞいてみると・・・
おや?意外と耳垢が・・・
このように耳垢塞栓により、鼓膜が見えなくなっていることもあります。
先生「ちょっと鼓膜までみたいから耳垢とるね〜」
と、さらにここでアイキッズひみつ道具のひとつ、耳垢セットを準備!!
耳をこちょこちょ。
おっ、でてきたでてきた。
大きい耳垢が取れました!
・・・・ん???
「わ!わ!わ!!!!」
先生(虫嫌い)の大きな悲鳴が・・・!!!
その目線の先には・・・
な、なんと・・・・・虫!!!!!
耳から虫がでてきたのです!!!
しかも生きている。。。
これが実際に耳からでてきた虫さんです。
けっこう大きい虫?ガ?が出てきました!!!(右の写真は大きな耳垢とパシャリ。)
これにはお母さんも先生もスタッフもびっくり!
一晩中耳の中を、うごめいていたんですね。。。
耳垢も虫も出てきて、
耳の中はすっきり!!
キラリッ☆ とした、鼓膜さんがこんにちは!
中耳炎もなく、きれいな耳の中でした!
今回は耳から虫の登場でしたが、
以前は鼻の穴からBB弾だったり (ブログはコチラ)
時には巨大な耳垢がとれる日も・・・ (ブログはコチラ)
今回使ったアイキッズひみつ道具は他のブログでも紹介しています!
ぜひコチラもご覧ください 😀