the_time('Y年n月j日');?> アレルギー
アレルギー検査がとっても簡単に出来るようになりました☺
今までのアレルギー検査は
たくさんの血液を取り
結果が分かるまで1週間ほどかかっていましたが
新しいアレルギー検査は
指先から2~3滴の少ない血液で
20分で結果が分かるようになりました!!
測定出来るアレルゲンは・・・
花粉系➡ ・スギ・カモガヤ・ブタクサ・ヨモギ
ハウスダスト系➡ ・ヤケヒョウダニ・ゴキブリ・ネコ・イヌ
この8項目です(*‘∀‘)
アレルギー持ちのわたしも検査してみました☺
まずは指先での血液検査です。
こんな感じで2~3滴の血液を取ります。
指先でパチン!とするだけで針も見えず痛くないので
とっても簡単に採血出来てしまいます(^^♪
採血したあとは・・・
こんなキットに血液を垂らして5分・・・その後
この液体を垂らして15分・・・すると!!!
このように結果が出てきます!!!!
ダニアレルギーがとっても濃く出て来ました・・・・・
よく見えないですがスギとヨモギあたりも
うっすらと線が出てきております・・・(゜-゜)
院長も検査しました!
左が院長の結果で、右がわたしの結果です!
院長・・・・・スギ花粉・・・くっきり出ましたね・・・・
このように早い・痛くない・簡単に検査が出来るようになりましたよ~♬
※初診の方もご予約できます☺
休診日でもLINEでの医療相談は受け付けています。
友達追加後にトークからお問い合わせください。
↓↓↓(*´ω`*)↓↓↓
☆医療相談の際は診察券番号を入力してください。
※当院の診察券がない方の医療相談には対応できません。
the_time('Y年n月j日');?> アレルギー
★詳細★ダニ(ハウスダスト)アレルギー性鼻炎舌下免疫療法について!!
先日LINE・ブログにて配信致しました、舌下免疫療法について
開始時期や料金についてたくさんのお問い合わせを頂きました☺
ありがとうございます!
こちらで回答していきたいと思います!
まず、開始時期はいつでも開始可能です。
お時間ございます時に、どんな季節でも構いません♪
次に料金(3割負担)についてですが
・一度も血液検査などでダニ(ハウスダスト)アレルギーの検査をしたことの無い方は診察料+検査で約¥6000です。
・他院などで検査経験のある方ですと診察料+お薬(2週間分)の料金で約¥1600です。
・血液検査後の処方、2回目のお薬(2週間分)処方の場合は診察料と合わせて約¥1500です。
検査後は毎月約¥3000ということになりますね☆
この【ミティキュア】は新しいお薬なので一度に処方できる量は2週間分までとなっております。2週間に一度は当院へ来院して頂くこととなりますがご了承ください。
今回お問い合わせが多かった、開始時期・料金についてご説明致しましたが、その他ご質問がございましたら電話・LINEにてお気軽にご相談ください★
休診日でもLINEでの医療相談は受け付けています。
友達追加後にお店トークからお問い合わせください。
↓↓↓(*´ω`*)↓↓↓
☆医療相談の際は診察券番号を入力してください。
※当院の診察券がない方の医療相談には対応できません。
大人の方も受診していただけます♪♪
the_time('Y年n月j日');?> アレルギー
花粉症などのアレルギー性鼻炎に効果的な点鼻薬【アラミスト】のご紹介
こんにちは!アイキッズクリニック事務です★
本日は花粉症症状に効果的な点鼻薬のご紹介です。
その名も↓【アラミスト】↓
このような感じです。
親指以外の4本の指で握って噴射させます。
1日1回の投与で1日目から効果が認められ、24時間効果が続くこのアラミスト点鼻薬はステロイド薬ですが、鼻の粘膜だけに効くお薬なので全身性の副作用が少ないのもこの点鼻薬のいいところですね★
主な副作用としては、鼻出血や鼻部不快感などが現れることもあります。
実は前のブログで通年性アレルギー性鼻炎とわたくしの紹介を致しましたが
花粉症でもあります。。。
目のかゆみなどはないですが、くしゃみ・鼻水が・・・・厄介な鼻です。
花粉症・通年性アレルギー性鼻炎どちらの症状にも効果があると院長に聞き(どちらもアレルギー性鼻炎には変わりないですもんね)
早速処方して頂きました☺!!!!
その日はなんだか症状が酷くティッシュが手放せない1日でした・・・
が、とりあえず13時半頃投与‼‼そして家事・育児をしていて17時頃気づきました。
ティッシュを使っていない・・・・・いや‼‼鼻水が出ていない・・・くしゃみも・・・
いつもはティッシュで鼻を触りすぎるのか、赤く痛くなってしまうのですがそんなこともなく即効性を体感することができました!!
ティッシュの使用量も減るし、眠くならないしとてもいいです♬
もちろん薬の効き目には個人差がありますので、わたしのようにすぐ効く方もいれば
数日経ってから効果を実感できる方もおられるかと思います。
花粉症などのアレルギー性鼻炎でお困りの方!
このアラミスト点鼻薬使ってみてはいかがですか?????
とっても楽になりましたよ(^^♪
大人の方でも受診できますのでお気軽にご来院ください☆
ネットでのご予約も出来ますよ★ネット予約はこちら★
the_time('Y年n月j日');?> アレルギー
ダニ(ハウスダスト)アレルギーの方必見★☆アレルギー性鼻炎舌下免疫療法開始しました!
こんにちは!
最近インフルエンザや胃腸風邪など流行っていますね~。。
アイキッズクリニックでもインフルエンザの患者様が増えてきました!
さて、本日はアレルギー性鼻炎のお話をしたいと思います。
・くしゃみが良く出る
・さらさらした鼻水が出る
・鼻が詰まる
・鼻や目がかゆい など
この様な症状が続いていませんか??
ダニ、カビ、ペットの毛などのハウスダストが原因で季節に関係なく上記のような症状があらわれる疾患を「通年性アレルギー性鼻炎」といいます。中でもダニが最も大きな要因と言われています。ダニの死骸や糞は非常に小さな粒子で空気中に舞い上がりやすく、その為それを吸い込むことによってアレルギー症状を発症します。
本日はダニ(ハウスダスト等)による、通年性アレルギー性鼻炎の治療(舌下免疫療法)についてお話したいと思います。
まず、舌下免疫療法(ぜっかめんえきりょうほう)とは・・・
アレルギー疾患の原因となるアレルゲンを、低濃度から投与しアレルゲンに対する過敏性を減少させる治療法です。
そこで登場するのが「ミティキュア」という錠剤のお薬です。
じゃじゃーん!なんだか噛みそうな名前ですね‼
事務のわたしの第一印象は、プリキュアの仲間・・・|д゚)なんて変なことを思いました。。。
私とおなじ女児のお母さんならきっと分かってくれるはず・・・・・・・( ;∀;)♥
・・・治療の話に戻ります☺
ミティキュアは凍結乾燥錠剤と言われるお薬なので、舌下に置くとすぐに溶け出します。ですが、すぐに飲み込まず1分間保持する必要があります。通常、1日1回1錠、舌下にて1分間保持した後飲み込み、その後5分間はうがいや飲食を控えてください。
こちらの治療は健康保険の対象となっております✨
対象年齢は成人または12歳以上の小児です。
初回投与服用後30分は院内で様子を見させて頂きます。
国内外の臨床試験結果では約60%程に副作用が見られたそうです。
副作用、主なものは【口腔浮腫・口腔そう痒症・咽頭刺激感・口腔不快感・耳そう痒症】などごく稀に重篤なアナフィラキシーが起こることもあります。
治療前に医師による確定診断が必要になりますので、治療ご希望の方はお気軽にご相談ください。大人の方でも受診できます!!
治療には必ずメリット・デメリットがありますのでご理解お願いします☺
・アレルギー症状を軽減したり、長期に渡って症状を抑える可能性がある
・治療には長期間かかる(WHO推奨期間は3~5年)
・すべての患者様に効果が期待できるわけではない。(完治の方約20%・非常に効果的な方約30%・効果的な方約30%強・効果のない方約10~20%という結果がでているそうです)
・患者様がご自宅で毎日服用を続ける治療のため、副作用が起きた時の対処方法やご自身の治療に対する十分な理解が必要となります。
わたしも一年中鼻炎に悩まされています‼‼‼‼(´・ω・`)ですので院長に処方して頂こうか考えております‼
部屋の掃除をすると毎回毎回くしゃみ連発・鼻水だーだーになるのでお掃除キライ‼(;´・ω・)
副作用もありますが、この悩みがなくなるなら試してみようかと思いますっっ♫✨
その前に血液検査で確定診断出してもらわないと。。。
服用開始しましたらこのブログにて経過を報告致しますのでお楽しみに(*´▽`*)
アレルギー性鼻炎でお悩みの皆々様、一緒に頑張りましょう(´艸`*)
いつでも相談に来てくださいね☆
the_time('Y年n月j日');?> アレルギー
スギ花粉エキスを舐めて花粉症を治そう!スギ花粉の舌下免疫療法薬シダトレンを開始しました
シダトレン登場!
新しいアレルギー治療である舌下免疫療法が2014年から健康保険適応となりました。
舌下免疫療法とは、アレルギー症状の原因となるアレルゲンを毎日服用し、アレルゲンに対する過敏性を減少させる治療法です。
まずは2014年10月にスギ花粉症に対する舌下免疫療法薬のシダトレンが発売されました。
今後はダニやハウスダストアレルギーに対しての舌下免疫療法薬が発売される予定です。
舌下免疫療法がアレルギー治療を変える!
舌下免疫療法は、根本治療なので一つの薬でそのアレルゲンに対する全ての症状を緩和し、今までの対症療法薬を減らすことができます。
アレルギーが増えているとは言うものの、治療は確実に良くなってきています
これからさらに出てくる舌下免疫療法の薬は、花粉症だけでなく、アトピー性皮膚炎や気管支喘息も根治できる可能性があるからです。
※適応は12歳以上です。
以下のリンクも参考になります。